年間行事

松岳院 年間行事

1月

初詣り・祈祷会

前年を振り返り良き一年を迎えるための最初の法要です。

2月

釈尊涅槃会(二月十五日)

二月十五日はお釈迦様のご命日です。その道徳をしのぶ法要が行われます。

3月

春彼岸会

「彼岸」とは悟りの世界、即ち涅槃を意味する言葉です。
春分の日を挟んだ前後三日に法要が行われます。

4月

釈尊降誕会(花まつり・四月八日)

花御堂四月八日はお釈迦様の誕生日。その誕生を祝い華やかに法要が行われます。

7月

山門大施餓鬼会(七月三十日)

山門大施餓鬼会多数の近隣のご寺院さま方にお集まりいただき、檀信徒の先祖代々に対してはもちろんの事、三界萬霊(過去・現在・未来のすべての生き物)に対してもご供養する法要が行われます。

※右の写真はクリックすると拡大表示できます。

8月

盂蘭盆会(八月十三日〜十五日)

お盆は正月と並んで一年の二大行事。安らかな気持ちで先祖を迎える大切な法要です。

9月

秋彼岸会

秋彼岸会秋分の日を挟んだ前後三日に法要が行われます。

12月

釈尊成道会(一二月八日)

十二月八日はお釈迦様が悟りを開かれた日です。そのことを記念して法要が行われます。

除夜の鐘(一二月三十一日)

除夜の鐘一年の締めくくりとして108ある煩悩を取り除く法要を行います。

十二年に一度、卯年の四月に武相観音札所3番である
當山の聖観世音菩薩のご開帳

聖観音菩薩のご開帳東京都と神奈川県を流れる境川。この流域に点在する観音様が十二年に一度、卯年にご開扉されます。始まりは江戸中期で250年以上続き、御開帳中は大勢の方がお参りされます。